2021年 02月 10日
2/14はバレンタインデー♡

2021年 02月 02日
スタッフ作品 ~今日は節分です~
事務局の奥苑です
今日は「節分」という事で、スタッフ作品も節分にちなんだ作品です

竹村さんの作った鬼の金棒はトゲがめっちゃトゲトゲしていて持つと痛いくらいです
わたしも実は金棒を途中まで作っていたのですが、このトゲが意外と面倒で・・
それに作品がかぶってしまったので気を取り直して節分の豆を歳の数だけつくりました!
数えなくていいですよ!


ただ豆を作るのももったいないので、1つ1つに穴をあけてビーズ状にして、後々ブレスレットにでもしようと思っています

歳の分だけ小さい豆1つ1つに穴をあけてヤスリでこすって・・しんどかったです、特に目が・・!
ちなみに、豆が入っている「ます」は昔ペーパータイプで作ったものを再利用しました!
2つだけだと物足りないので宇土君が鳥居のモールドで作ったチャームも一緒に飾ります
(すみません鳥居のモールドは彼の自前なので弊社では販売しておりません・・)
次回はバレンタインの時期にお目にかかりたいと思います!
2020年 12月 29日
スタッフ作品~年末のご挨拶
事務局は本日が仕事納めです
スタッフ作品 中抜けはありましたが





来年もアートクレイシルバーをよろしくお願いいたします
松下君が持っている「ひらめき」は来年のコンテストのテーマです!
そう、来年は17回目のコンテストです!
皆様からの「ひらめき」をお待ちしております
年末年始はおうちでゆっくりアートクレイを楽しみながらたくさんひらめいてくださいね
本年大変お世話になりました
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます

2020年 12月 17日
学生さんとアートクレイ体験






2020年 12月 03日
アートクレイマーケット2020冬 第2弾のご紹介!
アートクレイ倶楽部事務局の半田です。
今日は12月1日からスタートしているアートクレイマーケット第2弾の一部をご紹介させていただきます!

まずは初登場の天然石「サンストーン」のオーバルカット 8×10mm(3ヶ)です


天然石サンストーンは、赤みのかかったオレンジ色や黄色をしており、
まさに石自体が光を放っているような輝きがあることから、
ムーンストーンに相対する石としてこの名前がつけられたといわれています。
太陽の恵みをもたらしてくれる大いなる力を引き出すことができる特別な石だと信じられており、
この石の輝きは、邪気を払い、マイナスのエネルギーをプラスに変えて、
持ち主を守ってくれるといわれているそうです。
また、自信や積極性、行動力を高めてくれるといわれていますので、
気持ちを切り替えるときにも重宝しそうですね!
初案内の天然石はこのサンストーンだけですが、形状の違うカッパーターコイズや
トルマリンクオーツも追加されています。
10月に事務局の竹村より案内のあった天然石の紹介もぜひご参考ください。
ここでご紹介!
そしてもう一点、「ジュエリーケース ロイヤルクラシック」の ダークグレーとピンクのご紹介です!

手触りがとても良く高級なシルバー製品の販売やプレゼントに最適です。

ブローチ、ピアス、チェーンブレスなどにも対応!!


マーケットの受付期間は今月 12月28日(月)の18:00までです。
お見逃しなく!!