皆さんこんにちは!
アートクレイ倶楽部事務局の半田です。
「マーケット新教材、徹底解剖!!」いよいよ最後のご紹介となりました!!
その教材は
「シリコンモチーフモールド」各種です

大人気のシリコンモチーフモールド!!種類は6種類!
1つのモールドから3つの型を取れるので、作品に合わせてご使用くださいね

さて、このシリコンモチーフモールド、粘土を埋め込むときに、ちょっとしたコツで気泡が入りにくくなります

後で粘土やシリンジで補強しても良いのですが、なるべくきれいな形で形を取りたいですよね!
そこで今回、そのちょっとしたコツをご紹介します!!
①モールドと同じ太さほどに伸ばします。
②指を使って押し込んでいきます。
③入れ終わったら、スパチュラなどで、角の空気を抜くようなイメージで内側を押し込みます。
④一周したら次は外側を押し込み空気を抜きます。
⑤裏から見て、気泡が入っていないか確認します。
※気泡があればその部分をもう一度スパチュラなどで押して気泡を抜いてください。
⑥指で平らに押し込みます。
⑦粘土の表面に少量の水を馴染ませます。
⑧スパチュラなどで余分な粘土を取り除きます。
この作業で大分気泡が抜けていますが、若干気泡が残ってしまった場合は、乾燥後、粘土やシリンジ、ペーストなどで補強してください

そしてお薦めの制作方法を一つご紹介!!
通常作品を作る際 、粘土で形を作り、乾燥し、修正し、焼き上げて、磨いて完成となりますが、通して作業すると乾燥などに時間が掛かり、短い時間でのワークショップなどでは作品の完成までいかないことがありますよね。
そこで、先日海外担当の皆川が紹介したフィニッシングタッチモールドと一緒に乾燥ストックをたくさん作っておきます!!
そして作りたいときに好きなパーツ同士を選んで、ペーストやシリンジで組み合わせれば、短時間であっという間に作品が作れます!
短い時間で制作するワークショップにも最適ですね!!
ぜひチャレンジしてみてください!
フィニッシングタッチモールドの詳細ブログは
さて次回は3/30(木)オンラインマーケットにてお会いしましょう!!
まだお申込みされていない方はアートクレイ倶楽部会員ページからお申し込みくださいね!!
※アートクレイマーケットはアートクレイ倶楽部会員に向けて販売させていただいている商品です。
予めご了承下さい。