人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手ぶらDEセミナー第2弾!  

こんにちは、アートクレイ工房本部府中教室の青柳です。003.gif
こちらのブログでは、はじめましてになります018.gif

毎度工房のブログ記事を書いている石井さんとともに
アートクレイ工房のスタッフでございます。
今後アートクレイ工房にいらっしゃることがあれば
「丸くてショートカットの前髪をちょっと切りすぎた女」がいたら
それがわたくしです。

今後こちらでちょくちょく工房の出来事やニュースを
ご案内していければと思っとります。

よろしくおねがいいたします!

さて、わたくしがご案内する最初のトピックスは・・・

。。**。。**手ぶらDEセミナー第2弾***。。**。。
『わたしが先生になる為に知っておきたい3つの気づき』

のご紹介をさせていただきます。

こちらのセミナー、通常アートクレイ倶楽部会員の皆様にご案内している
技術セミナーとはちょこっと毛色のちがうものでして。

「アートクレイに関する技術を学ぶ」のでも
「アートクレイの教え方を学ぶ」のでもなく

「先生として「教える」時の心得を知る」
セミナーとでも申しましょうか。


アートクレイ倶楽部会員の皆様は、規定のカリキュラム制作と
審査課題の提出を経て、晴れてインストラクターの資格を取得し、
技術力に関しては活動できる基盤があっても、
「教える」ということに関しては
不安を感じる方も多いのではないのでしょうか?

例えば
「わたしなんかが先生をやってだいじょうぶなのかな?」
「聞かれたことにこたえられなかったらどうしよう・・・」
「丁寧に教えているつもりなのに、おこらせてしまった・・」
「生徒さん同士のトラブルが起きてしまった・・」

などなど。


「アートクレイの先生」として活動されている方、
これから「教える」活動したいと考えている方も多いことと思います。
そんな皆さんに是非受講して頂きたいセミナーなのです。

今回講師をされる中野とし子先生は、ご自分の経験を活かし、
ストレスフルな女性たちに役立てないかと

手芸教室や幼稚園、小学校のお母さんたちを対象に講演活動をされています。

セミナーでは、きっと何か良いヒントを得られるはずです。

気持ちの持ちようひとつでこんなに変われる、楽しくやれる、
そんな方法を気づかせてくれるセミナーです。

手ぶらDEセミナー第2弾

『わたしが先生になる為に知っておきたい3つの気づき』

開催日
A 12月26日(月) 10:30~12:00
B 12月26日(月) 13:00~14:30
参加費 1,000円

お申込みは
アートクレイ倶楽部会員ページ内特別セミナーページからどうぞ!


12月に入ったアートクレイ工房、
最近かなり髪の毛が伸びてきて、ちょっと毛先で遊べるようになってきた
吉原秀和マネージャープロデュースの
「クリスマスディスプレイ」をしたラウンジとなっております。
皆様のご来房をお待ちしております!


手ぶらDEセミナー第2弾!  _f0181217_18485147.jpg




by artclayclub | 2016-12-08 12:38 | アートクレイ工房 | Comments(0)

アートクレイ倶楽部事務局より皆さんへメッセージ


by artclayclub
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る