会員の皆さまにDMをお送りしました!
2013年 06月 14日
アートクレイ倶楽部事務局の西埜です。

そしてとても暑い~!熱中症に気をつけていきましょう。
さて、本日会員の皆さまへDMを発送いたしました。

この「すてきー」とか「フレーフレー」とか言っているヒトは・・・。
話題の?ゆるキャラ「銀粘土くん」なんです。かわいいでしょ?紙面にも登場しますよ!
では!内容をちらりとご紹介します


日本ホビーショーの出展報告、会員の方の活動ご紹介、海外レポート、などなど。
各方面の情報を掲載しています。
アートクレイマーケット2013夏号

テーマは
全国一斉スキルアップ大作戦!
今回の目玉はレシピ付きセミナー教材セットです。
過去のセミナーの中から、特に人気のあった銀粘土全国セミナーの
教材とレシピをセットにしました。
これがあれば、憧れのあのセミナーをあなたの教室で再現することができます。
うふふ

教室でセミナー作品を作るのが楽しみですね♪
その他、繊細な模様のバチカンやコネクター金具が作れる、オリジナルクリアモールドや、
イタリア製のおしゃれなSV925チェーン、
仕上げに使いたいプロ仕様の磨き道工具などなど、
いろいろとご紹介しております。
銀粘土全国セミナー「白蝶貝のガーデンリング」のご案内

7月から始まる、銀粘土全国セミナーです。
ポイントは、シリンジタイプで作る繊細なバラの細工とミル玉での石留め。
覆輪をぎりぎりまで少なくした石留めで、石を大きく美しく見せる技術が習得できます。
使用する石は、チェッカーカットを施したクォーツの下に白蝶貝を貼り合わせた
印象的なデザインの天然石。
素敵でしょー

7月24日の大阪会場を皮切りに、全国約20会場で開催予定です!
どうぞお楽しみに!!
第17回パールジュエリーデザインコンテスト作品募集のご案内
今年の締切りは9月2日(月)。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
コンテストと言えば!!
「第13回銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト」
作品提出が6月20日(木)から始まります。
締切りは26日(水)。
皆さま、作品の制作は順調に進んでいますか?
コンテストの作品でぜひ気を付けていただきたいのが、シルバーのケアを十分にしておくこと。
長期間保管される都合上、10月の展示までに作品の変色が進んでしまうことがありますので、
硫化防止対策をしていただけますと安心です。
皆さんの作品を楽しみにお待ちしております!