パールの穴開け工程をアップしました☆
2012年 07月 25日
パールジュエリーデザインコンテストの作品制作は、はかどっていますか?
〆切りは9月1日(土)です。(2012.7月時点での情報です)
さて、以前出品にはバロックパールの使用をお奨めしたのですが、
穴の開いていないパールは、どのように使ったらいいのですか?
というお問合せを多くいただきましたので、
動画でパールの穴開け方法をご案内いたします。
ポイントは、最初にリューターポイント(ラウンド)を使う所ですね。
ということで、お奨めのナチュラルブルーバロック(無穴)を再案内いたします。
アコヤ真珠7.5-8(1ケ・無穴) [P-061]

アコヤ真珠8-8.5(1ケ・無穴) [P-062]

アコヤ真珠8.5-9(1ケ・無穴) [P-063]

(2012.7月時点での情報です)
そして、今回の動画で使っているリューターですが、
在庫が残り少なくなってきております。
今は、お求めやすい
アートクレイオリジナルリューターフィニッシュプロ[F-060A]
がお奨めです。
お買い物は、会員専用教材ご注文ページからどうぞ。